
WEB
『AdBlocker for YouTube』広告がダルい!YouTubeの広告を消すには!?
先日、YouTubeを観ていると動画中の広告がなぜか2連続で流れるという最高にウザい場面があった。 普段は、動画を作ってくれている人(ユーチューバー)へ、感謝の気持ちを込めて広告はできるだけ観るようにしてはいるのですが、もうね、動画を観てるのか広告を観てるのかも分からなくなるほど酷い状況だったワケで・・・。 これについては、仕様変更なのかバグなのかを調べていないので詳しくは分からないんですけど、観るもの観るものすべてがダブル状態。 そこで調べてみたらYouTube限定で広告を非表示にできるGoogle Chromeの拡張機能があったのでご紹介します。

WEB
簡易的なメモやToDoはこれで決まり!Google Chromeの拡張機能「Papier」
先ほどLifehackerを閲覧していると「Google Chromeの新規タブをメモ帳に変身させる拡張機能「Papier」」という記事を発見。 見てみるとなんだか良さそうなニオイがプンプン。ってことで早速拡張機能を入れ...

WEB
「Google Chrome」のブックマークを「Firefox」へ移すための移行手順
今回は、メインのブラウザに「Google Chrome」を使っている人で「FireFox」でも同じブックマークを表示させ管理したいって人へ向けた方法をご紹介。 FireFoxを開いてChromeのブックマー...

WEB
YouTube動画を超簡単に繰り返し連続再生する2つの方法
YouTubeで動画を見ていて繰り返し見たいと思ったことありませんか? しかしYouTubeには、リピート機能というものが付いておらず、繰り返し見たい場合は、手動で操作する必要がある。 そこで今回は、お気に入り動画を超簡...

WEB
Google Chromeのブラウザに突如現れた噂の「右上のあいつ」をボタン風に変身させる方法
Google Chromeのブラウザに突如現れた右上のあいつは、「People」という名のChromeの機能だそうです。 僕は、アカウントを複数持っており作業によって切り替えることが多いので、とてもありがたい機能なのですが名前の表示がダサい・・・。