この記事はメーカーから製品サンプルの提供をいただき執筆しています
今回は、ICカードやクレジットカードを収納できるポケット付きの横フリップ式の「ガッチリ保護するスタンド機能付き手帳型ケース for iPhone 6 Plus」をご紹介!
「ガッチリ保護するスタンド機能付き手帳型ケース」のオススメポイント

2層構造でiPhoneをしっかり守ってくれる
ポリウレタンレザー・ポリカーボネート・エラストマー(ラバー素材)と前面カバーも含めると3つの異なる素材でiPhoneを衝撃や傷からどの角度からも守ってくれる超安心ケース。
カバ−はマグネット式でしっかり固定
カバーには、マグネットを使用しているのでパカパカと開くことがなく、ポケットから取り出す時にポロっと落としてしまった場合でもマグネット式なので中側が傷つく心配はない。
スタンドとしても使える(横限定)
インナーカバーが滑り止めの役目もはたしてくれるので好きな角度・自由な位置で固定することができる。
ポケット付き
手帳の内側には、カードポケットが1つ付いているのでICカードやクレジットカードなど自分のよく使うカードを収納することができる。
ガッチリ保護するスタンド機能付き手帳型ケースの開封

めちゃめちゃしっかりしたパッケージ。

パッケージ裏は、各部位の特徴などが書かれている。

変わった作りのパッケージだな。

これが「ガッチリ保護するスタンド機能付き手帳型ケース」。
カラーは、ブラック。
他にレッド・ネイビー・グリーン・ミント・ピンクの計6色展開となる。

表面はこんな感じ。カバーの右下に「PATCHWORKS」のロゴが薄っすらとデボス加工されている。ポリウレタン製カバーの触り心地は、サラサラしすぎずザラザラしすぎず手に馴染む感じ。

背面にも同じく「COLORANT」とデボス加工。

ケースの上側。

気になるケース下側の穴は、各箇所、独立型となる。

電源ボタン側。

サイレントスイッチ・音量ボタン側は、カバーの上からでもボリューム調整ができるように「+」と「-」の印がある。



開くとこんな感じ。

カバーの内側がカード収納になっており横から入れるタイプなのでカードを落とす心配はまずないだろう。

全体は、このようになっています。
装着してみた


全体像。

装着時の感想は、ガチっとカッチリって感じでした。

サイレントスイッチ部分のずれはなく、じゃっかん深めですが切り替えも問題ありません。ボリュームボタンは、少し固め。
衝撃の為の素材のせいか反対側の電源ボタンがかなり固いと感じました。

下の各穴は、お見事!
「イヤホンジャック」「マイク」「Lightningコネクタ」「スピーカー」とすべて独立した穴は、ズレることなくばっちり。

カバーもマグネットのおかげで逆さにしても外れない。マグネットの強さは、どちらかといえば弱め。
手で開くと簡単に外れるが振っても外れないといった感じ。

ケースが分厚いのでカメラは安全。

スタンド機能も完璧。固定したら滑る心配はなし。

水も吸収することなく弾いてくれる。

カードを入れる部分だけ、くぼみがあり、盛り上がる心配はないと思ったがいざカードを入れるとマグネットが効かなくなってしまったのだ。
理由としては、iPhoneの液晶に分厚めのガラスフィルムを貼っているせいだと思っていたのですが何度かパチパチと開け閉めしているとマグネットの効力が戻ってくれた。多分カード部分の張りが馴染んだんだろうと思う。一安心。


手で持つとこんな具合。ずっしりと重みはあるがなんだろう・・・
安心感がハンパない。
僕は、手帳型のケースを持ったことがなく今回の「ガッチリ保護するスタンド機能付き手帳型ケース」が初体験でした。
今まで手帳型ケースは、どちらかといえば苦手派だった僕ですが考えはガラッと変わりこのケースのおかげで「手帳型のケースもいいな」って思えるくらいよかった。
あとやっぱりカード収納があるのは便利ですね。僕は、喫煙者なのでタスポを入れてちょっとタバコを買いに行くときなんかは携帯とお札だけ持てばいいんですもんね。
ちょっと分厚くて重い気もするけどシンプルなデザインでガッツリiPhoneを守ってくれる「ガッチリ保護するスタンド機能付き手帳型ケース」は、作りもしっかりして安っぽさを感じさせない素晴らしいケースだった。
気になる方は、Amazonもしくは、「SHOWCASE Online」で購入可能なのでチェーーーーック。もちろんiPhone 6用もあり。
こだわりのiPhone6ケースやフィルムの専門店「SHOWCASE Online」
http://shop.i-showcase.jp/
PATCHWORKS
http://patchworksonline.jp/

