iOS11からの新機能のひとつにキーボードを左右どちらかに寄せることができるようになった。これまでもアプリなどを使えば実現していた機能ですが、純正キーボードでできるのは嬉しい。
現状対応は、6/6 Plus〜からのiPhoneとなり、SEなどサイズが小さくキーボード寄せの必要がないものは設定できない。

今回する設定
上記画像のように左右どちらかにキーボードを寄せて片手入力をしやすくする。
「片手用キーボード」設定でキーボードを左右に寄せる方法

キーボードの左下にある「地球マーク」を長押しするとメニュー項目が表示されるので、寄せたい方のキーボードアイコンを選択します。

キーボードを右寄せにしたい場合は、右側のキーボードアイコンを選択。

キーボードを左寄せにしたい場合は、左側のキーボードアイコンを選択。

またこれまで「設定」→「一般」→「キーボード」からのキーボード設定もキーボード入力からショートカットで設定画面に入れるようになっています。
是非、一度お試しください。

