この記事はメーカーから製品サンプルの提供をいただき執筆しています

エルゴーショップが販売するLoctek(ロックテック)ガス圧式デュアルモニターアームをご紹介!デュアルモニターアームと言っても今回は2枚のモニターを並べて使うのではなく、モニター1枚とノートパソコンを並べて使えるようにしようと思います。

 

 

『Loctek デュアルモニターアーム D8D』

215_1

今回ご紹介するLoctekのモニターアームは、デュアルアームタイプですがシングルタイプや3アームタイプ、4アームタイプもあります。アームのカラーはブラックでシングルアームのみホワイトアームも用意されている。基本スペックに関してはパッケージに記載があるよう10〜27インチまで重さ2〜9kgまで(1アームにつき)のモニターに対応したモニターアームになります。

 

215_2

215_3

アーム本体の他に入っている内容物は、日本語の取扱説明書、ケーブルカバー、ノブ(クランプ)、ベースブラケット、穴あけ取り付け用パーツ、ボルトセット、滑り防止用ゴムとなる。

 

215_4

アームのスプリングが結構強めなのでベルクロをいきなり外すと危険!

お気をつけください。

 

215_5

こちらが艶ありオールブラックが眩しいアーム本体となります。

 

『Loctek D8D』組み立て方法

215_6

設置方法は、クランプ式(天板を挟む)とグロメット式(穴開き天板)がある。今回はデスクの天板裏にフレームや突起物もなく、クランプ式で問題ないのでそちらの方法で組み立てしていきます。また、必要な六角レンチやプラスドライバーなどは付属されているので特に用意するものはないがプラスドライバーがあると作業がスムーズに進む(付属工具が使いにくいため)。

 

215_7

まずはアームの土台裏面にベースブラケットを取り付ける。

 

215_8

取り付けが終われば両面テープの滑り防止用ゴムを貼り付ける。

 

215_9

215_10

お次はクランプに滑り防止用ゴムを貼り付ける。

 

215_11

設置する天板の厚さによってクランプの取り付け位置を決める。

ちなみに20mm〜120mmの厚さに対応。

 

215_12

僕のデスク天板の厚さは3cm弱なので一番上の穴でセットしました。

これで組み立ては完了!

 

『Loctek D8D』設置方法

215_13

デスクを壁付けで設置している場合は、最低でも約5mm厚のプレート分空ける必要がある。

 

215_14

壁付けじゃない場合は、付属のケーブルカバーをセットし、ケーブルをまとめておける。

 

215_15

アームと土台をデスクにセットできたら次にすることはモニターの取り付け。

 

215_16

ロックテックのモニターアームは、VESA規格75mm×75mmと100mm×100mm対応なので取り付けするモニターがVESA規格に対応しているか確認も必要。

 

215_17

100mm×100mmの場合、モニターの上2つのビス穴にワッシャー付きのネジと仮止めする。

 

215_18

アーム側にビスを引っ掛け、下の2本のビスも取り付けし本締めする。

 

215_19

完成系がこちら。

 

215_20

215_21

アーム底面にケーブル隠しがあります。

 

215_22

ケーブルセットも非常にスッキリとさせることができる。

 

215_23

 土台の前側面にUSB3.0のポートが2つ。

デスクをスッキリさせて使う上でこれが地味に便利!!

 

可動域をチェック

215_24

設置が済んだところでお次は可動域の確認。

上マックス。

 

215_25

下マックス。

 

215_26

奥マックス。

 

215_27

手前マックス。

 

215_28

215_29

チルト(縦)は、-85°〜15°。
パン(横)は、180°となります。

 

215_30

ケーブルの問題があるので実際は不可ですが回転は360°可能。

 

215_32

組み立て設置までは写真を取りながらも30分ほどでできたが 実際にモニターをセットした後、アームの可動力(硬さ)を六角レンチを使い調整する必要がありこの調整で20分ほど格闘しました…。自分好みの動きにさせるにはかなりシビアに微調整する必要がある。

またこの調整中に感じたのは、アームの力が結構あるということ。マックス27インチ(9kg)までのモニターなら調整さえしっかりすれば問題なく使えると思います。

 

215_33

デュアルアームのもう片方は近々別の記事でご紹介します。

 

215_31

ディスプレイ下がスッキリして気持ちいいっすねー。

 

215_34

上下左右、回転はもちろん前後位置の調整までできればほぼ確実に自分に合った位置へディスプレイをセットすることができる、まさにエルゴノミクス!またデスクが小さくて困っている人にはモニター下のスペースが有効活用できる便利なアイテムだと思います。

注意点を上げると組み立ては非常に簡単なんですがアームが非常に重たいので女性の人は2人で作業したり男性の方に手伝ってもらうと良いと思います。

モニターアームといえばエルゴトロン!って感じですがガススプリング式で品質もしっかりとしたLoctekのモニターアームはおすすめせざるを得ない。実際エルゴトロンのデュアルアームとの価格差は1万円強といったところ。少しでもいいモノを安くでお探しならこの価格差は大きいと思います。

また、アームカラーがブラックってのもポイント高し!!

気になる人はぜひ一度チェックしてみてくださいね。

 

 関連記事:【レビュー】『EIZO FlexScan EV2450-BKR』導入!目に優しく正しい姿勢で作業できる満足度120%の液晶モニター